ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月14日

父の日5年分。。。

昨日、午後から立川へ。。。



父の日5年分。。。





電車でお出かけ嬉しいなっと。。。

ええ 呑んでますよ。。。まっ昼間ですがね。。。






目的のお店へ 一直線。。。





駅前、ISETAN、5Fの 靴屋さん。。。


父の日5年分。。。




父の日5年分。。。


なんだか「象」に見える・・・






「懇切丁寧」とはココの店員さんのことを言うんでしょうな、、、

いろいろ詳しく説明してくださいます。。。




すばらしき社員教育の賜物か はたまたこの対応してくださった方が素晴らしいのか。。。

ええ 多分、その両方でしょうがね。。。





そんなこんなで ご機嫌で 購入。。。





かみさん曰く。。。「父の日5年分よ!」



・・・だそうです。。。





立川の居酒屋で街呑み。。。ご機嫌で帰ってきました。。。





父の日5年分。。。





枕元に靴を置いて 床についた呑んべえおやじでした。。。







同じカテゴリー(山道具)の記事画像
さんだる ビール  十六夜の月
寒がりなので・・・
靴の話
そろそろ・・・
・・・靴の修繕・・・
かみさんの山靴
同じカテゴリー(山道具)の記事
 さんだる ビール  十六夜の月 (2014-09-10 07:45)
 寒がりなので・・・ (2013-10-29 08:16)
 靴の話 (2013-05-24 12:28)
 そろそろ・・・ (2013-02-22 18:45)
 ・・・靴の修繕・・・ (2011-08-24 17:14)
 かみさんの山靴 (2011-07-08 11:44)

この記事へのコメント
いいなぁ~、裏山Cなぁ~!

私も靴が欲しかったのですが「今でしょ」って感じでもないので我慢しました。

さしあたって必要なヘルメットとハイドレーションは父の日のプレゼントと言うことで・・・自腹で購入して来たぢゃまいか!
Posted by 賢パパ@そろそろ賢の散歩 at 2013年06月14日 16:21
こんち 賢パパ。。。

さすがに中の綿(スポンジ)が飛び出してきちゃって
まさに「今でしょ!」って感じでしてね、、、ええ。。。

ココにいたるまでの努力(点数稼ぎとも云う)はそりゃあもう、、、
Posted by yamabuki@仕事ちう at 2013年06月14日 16:50
カッ 
カッコイイ 靴ッ

5年 嫁ちゃまの尻にしかれてくださいまし!!
Posted by はや at 2013年06月14日 17:47
いい靴ですねぇ!
見てるだけでワクワクします。

ちがこさんの山靴は 同じメーカーのを
二足交互に履いてるんですが
靴の先端の劣化がひどくて雨の日は最悪です。

ちがこさんの日ってできないかな?
五年分の靴 誰か買ってくれー!!
Posted by ひとちがひとちが at 2013年06月14日 19:05
こんち はやさん!

お褒めいただき あ~ざ~っす。
5年が10年か、、、一生 尻にしかれそうな ヲヤジだす。

あとは歩いてどんなんだか、、、
とりあえず日曜日に歩いてきますわ。。。
Posted by yamabuki@早く呑みたい at 2013年06月14日 19:21
こんばんわ ひとちがさん。

足を入れるの躊躇してますよ。なんかもったいなくて。。。
でも 使ってなんぼの山道具ですから 大切に大切に、、、
使い倒してやろうかと、、、思っております。。。



父の日は使い切ったので、、、
次回は何の日にするか思案中ダス。。。
Posted by yamabuki@まだ仕事ちう at 2013年06月14日 19:36
父の日のお祝いとは羨ましいですね~!
って私は誕生日祝いでしたが(*^_^*)

私の買った靴は上の段の一番右側のですが、
山吹さんのも同じかなぁ?
今度一緒に写真撮りましょうね!
Posted by 矢車草 at 2013年06月19日 16:40
えへっ  買っちゃった♪♪
父の日が年に3回ぐらいあればいいのにと思う
じいじデス。。。

ワラヒのは 上の段右から3番目ダス。。。
>今度一緒に写真撮りましょうね!
どーかひとつ よろしくお願いします!<(_ _)>
Posted by yamabuki@仕事ちう at 2013年06月19日 17:26
yamabukiさん、

今年からじいじの日も祝ってもらえるじゃないですかぁ!
いいじいじでいないとですね~(笑)
Posted by 矢車草 at 2013年06月19日 22:05
矢車草さん、

我が家では、、、
女房、子供、孫をうっちゃらかして一人出かける
「どーでもいいじいじ」とすでに言われており
いいじいじとはほど遠い 真逆の存在であります。。。
Posted by どうでもいいじいじ at 2013年06月20日 06:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父の日5年分。。。
    コメント(10)