ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月24日

2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

みなさんご存知の通り 富士山が世界文化遺産に登録されました。

だいぶ前から 地元では大盛り上がりでメデアも大騒ぎしていました。。。





そんなんですから ミーハーなじいじは23日の日曜は、、、

「富士山に行こう」と心に決めておりましたよ。。。





22日の土曜日の朝、コハルッチが遊びに来るとTELがあり、

sakuちゃんもどっか近場を歩く予定だと・・・




「じゃぁ 一緒に行く?!」ってことで、、、 

sakuちゃんと世界遺産登録直後の富士山に行ってきました。。。




紅く萌える
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。



刻々と変化する朝の空
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。



満車状態の駐車場を 4:00頃でて、6合目雲海荘のちょっと上で 朝を迎えました。。。





雪の消えた登山道、順調に夏道で高度を稼ぐ、、、

っていっても 富士宮口ですでに2400mですから。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。






さすがにこの日は登山される方々が沢山おられ、、、

上を見あげれば必ず誰か視界に入る。。。

ありんこの行列みたいですが 詰まって渋滞 なんて事はありませんでしたよ。。。




八合目で おまんじゅう休憩。。。

愛鷹山や宝永山、駿河湾や伊豆半島などを見下ろせます、、、

絶景ですよ。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。







八合目の先で お地蔵さんが微笑んでいます。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。







このころから 少しクラクラ、ふわふわ。軽い立ちくらみみたいな・・・

高度障害かな。。。登りでヘロヘロして足が重いのと、軽い立ちくらみ感が続きました。。。

3000m越えは久しぶりでしたからね、、、ええ、、、

でもまぁ それ以上に 酷くなることはありませんでしたよ。。。





ヘロヘロしながら行きます。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。




鳥居が見えたときは「ほっ」としました。。。





で、富士宮口山頂です。

神様に手を合わせますよ。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。


一昨日の降雪もほとんど融けていました。。。





カッチカチに凍りつくコノシロ池、誰かが「要アイゼン」と云っていましたよ。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。







牛歩で剣が峰に向かいました。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。







剣が峰では 居合わせた方に撮ってもらい、、、 

sakuちゃんと記念撮影、「祝・世界文化遺産登録」ですな。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。






この日は 当初からお鉢巡りと決めていましたので、、、

剣が峰直下から時計回りでお鉢巡り出発です。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。




八ヶ岳、南アもぜ~んぶ見えました。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。




右手にはいつも火口がパックリですよ。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。





お鉢巡りする方は意外に少なく すれ違ったのは3名のみでした。。。



久須志岳が左手に・・・
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。






剣が峰の対面に お鉢巡りの案内があります。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。





吉田口~須走り口~御殿場口と周り、、、
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。






富士宮口に戻り、朝ごはんの支度中にSHCの方々があがってこられました。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。


SHCの皆様、山でも酒場でも何処でも駆けつけますので 是非ひとつヨロシクお願いします。。。





カップラーメンとおにぎりをお腹に詰め込んで もう一度お参りして手を合わせたら
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。

 下山です。。。





降り出してすぐすれ違った方。。。コスプレでした。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。






登ってくる方がたくさんおられるので ブル道で降りました。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。



8~7合目でガスにインでした。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。






下山して駐車場で帰りの支度中、、、

ミスター富士山、きんぐおぶフジヤマの「やまちゃん」さんと その山友さん達とお会いしまして、、、

少しお話させていただきました。。。
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。







世界遺産登録直後の富士宮口駐車場は 人と車であふれていました。。。

止まりきれない車達は駐車場下の道路に止めてありました。。。





そこそこの天候景色を堪能し sakuちゃんと静かなお鉢巡りもできて いい富士山でした。。。





世界文化遺産に登録されて益々ご盛況となりそうな富士山。。。

たくさんの方々が各々楽しいステキな思い出をここで創られていくんでしょうね。。。

頑張れ 富士山!!!


 







たくさんの方々が歩かれて 磨り減ってしまわないか ちょっと本気で心配するじいじです。。。









同じカテゴリー(山行)の記事画像
2014/10/30   昼飯は山頂で  道志二十六夜山 
2014/10/16  雁腹の裏側を山歩
2014/10/12  九鬼山山歩 
2014/10/9  午後からちょっと山歩、植野山~ナベノテラス~札金峠
2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート
2014/9/22 リハビリ雁ヶ腹~ドックラン
同じカテゴリー(山行)の記事
 2014/10/30   昼飯は山頂で  道志二十六夜山  (2014-10-31 11:39)
 2014/10/16  雁腹の裏側を山歩 (2014-10-17 07:07)
 2014/10/12 九鬼山山歩  (2014-10-13 08:54)
 2014/10/9 午後からちょっと山歩、植野山~ナベノテラス~札金峠 (2014-10-10 09:35)
 2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート (2014-09-24 07:56)
 2014/9/22 リハビリ雁ヶ腹~ドックラン (2014-09-22 11:59)

Posted by yamabuki3612 at 08:06│Comments(2)山行
この記事へのコメント
お疲れ様でした~。
山頂で会えて良かったです。
コスプレ君にはあの後頂上で「演技指導」をしてあげました。
やまちゃんのブログにお二人の写真が載ってますねぇ。
Posted by 賢パパ@もうすぐ晩酌開始 at 2013年06月24日 18:00
こんばんわ 賢ぱぱ。。。

お疲れっした~。。。
山頂でしばらく待っていたんですが。。。
ウチで孫がまっているのでマゴマゴせずに下山、ご挨拶もちゃんとできなくて
失礼いたしました。。。

やまちゃんさんに声をかけていただきビックリでした。。。
いい思い出ができましたよ。。。

こすぷれくんにはビックリ@@でした!
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2013年06月24日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 6/23 世界文化遺産にsakuチャンと登ってきました。
    コメント(2)