ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月24日

・・・靴の修繕・・・

靴のゴムと革の境目が


隙間が空いて ちょっと気になってました。。。


裏銀座のワリモ岳あたりで


歩いているときに 気がつきまして、、、






で ちょいと修繕をしてみました、、、





・・・靴の修繕・・・



ゴムの隙間に コイツを流し込み・・・


圧迫をかけ 一晩放置、、、





乾いたら・・・ 


黄色い鼻くそみたいだったので(※汚い表現でスイマセン)


油性のマジックで 黒く塗りつぶしました。。。





・・・靴の修繕・・・








へへ 我ながら良くできたと 


自画自賛。。。。



えっ 何処を直したかって、、、





・・・靴の修繕・・・



ここですよ、、、ココ、、、



えっ たいしたことないじゃないかって、、、


ぶきっちょのオイラにとっては




そりゃあ もう、、、



えりゃぁ事ですよ。。。


ええ。。。




同じカテゴリー(山道具)の記事画像
さんだる ビール  十六夜の月
寒がりなので・・・
父の日5年分。。。
靴の話
そろそろ・・・
かみさんの山靴
同じカテゴリー(山道具)の記事
 さんだる ビール  十六夜の月 (2014-09-10 07:45)
 寒がりなので・・・ (2013-10-29 08:16)
 父の日5年分。。。 (2013-06-14 08:08)
 靴の話 (2013-05-24 12:28)
 そろそろ・・・ (2013-02-22 18:45)
 かみさんの山靴 (2011-07-08 11:44)

Posted by yamabuki3612 at 17:14│Comments(0)山道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・・靴の修繕・・・
    コメント(0)