ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月29日

2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会

毎年恒例の伊奈ヶ湖宴会、去年はにっくき台風の野郎のおかげで泣く泣く中止でしたが、

今年は無事に開催されましたよ、なんでも通算六回目とか、、、ちなみに、そのうちヲイラたち夫婦の参加は三回目ダス。。。




仕事を5時に終わり急いで現地に向かい 会場着が7時前、、、

皆さんすでに勢ぞろい、宴たけなわでございました。。。
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会


2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会


2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会


2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会







皆さんの美味しい手料理を肴に 呑んで お話して また呑んで 嬉し楽しの時間が過ぎて行きます。。。





そうそう たまたまウチの孫さんが2歳の誕生日で 皆さんで♪はっぴぃ~ばぁ~すでぇ~♪を唄っていただきました。。。
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会

(人生初の美容院でクレラップになった こはるっち)





日帰り参加のmipomipoさんを見送ったまでは 記憶がありますが・・・
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会








気がつけば 朝、、、

ヲイラ、一番に落ちていたそうです。。。






朝起きて 伊奈ヶ湖周りを散策して 朝の食材ゲット!!!
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会


バター炒めで 朝飯のおかずとあいなりましたYO!

朝食では みんなの丸鍋が大活躍でしたよ。。。
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会



あまりにも美味しく炊けたので 一人で2合も いってしまいました。。。








んで 恒例の 集合写真。。。
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会



またの再会を約束して 帰路に着きました。。。






そうそう、見晴らし台からの甲府盆地、やけに霞んでいましてねぇ、、、
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会


2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会


どうも 御嶽山の噴火の影響のようでした。。。





この日の賢ぱぱのブログ
この日のmyuさんのブログ









(御嶽山の噴火で御不幸に逢われた方々のご冥福をお祈りし、お怪我をなされた方々の一日も早いご回復をお祈りいたします。。。)

























同じカテゴリー(その他)の記事画像
素敵な贈り物
2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を
朝の植野山
怖~い・・・看板。。。
さんだる ビール  十六夜の月
朝の散歩
同じカテゴリー(その他)の記事
 素敵な贈り物 (2014-10-29 07:43)
 2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を (2014-10-27 09:46)
 朝の植野山 (2014-10-20 08:06)
 怖~い・・・看板。。。 (2014-09-26 16:58)
 さんだる ビール  十六夜の月 (2014-09-10 07:45)
 朝の散歩 (2014-09-05 07:36)

Posted by yamabuki3612 at 09:11│Comments(6)その他
この記事へのコメント
お疲れ様でした&お世話になりました~。
第一回飲み会の発起人のあの方が参加出来なくなってしまったのはさびしい限りでありますが・・・会場を川根方面にすれば参加が可能とのことなので今度はあっちでやりましょうかねぇ。
仕事が終わってから来るのだと遅くなるので・・・営業時間を土曜日は午前中に変更すれば良いぢゃまいか。
Posted by 賢パパ@今日は30分早退 at 2014年09月29日 14:27
賢ぱぱ、こんちは。。。こちらこそ、お世話になりました。。。

でっけえ人の近くでやりましょうや、どうもあの御仁がいないとクリープ抜きの珈琲みたいでね、、、

土曜はんどんにして伺います。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年09月29日 18:49
お疲れ様でした。
今年もお世話さまでした。

御嶽山の件、

どうも故郷の方で
同級生と言っても名前ぐらいしか
覚えていないんですが
安否不明がいるそうで

うちの母親が心配して
電話してきましたよ。
Posted by 御存知 at 2014年09月29日 20:56
こんちは 御存知さん、幹事あ~ざ~したっ!
こちらこそ お世話になりました。。。

蛸庵ツアーもよろしくおねがいしますだ

御嶽山、我が家でも離れて暮らす子供たちから安否を気遣うtelが・・・
山梨でも4名の方と連絡とれず、、、
早く見つかるとイイのですが。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年09月30日 06:34
お礼が遅くなりました。

白実仁共々色々とお世話になりました。

あの・・キノコ・・・やたらに美味しくて感動致しました。

これからは、キノコ博士と呼ばしていただかないと・・・。

確かに大きい人がいないと変な感じがして・・・。

次の機会をまたまた楽しみにして・・・。
Posted by 黒三木 at 2014年09月30日 11:04
こんちは 黒三木さん。
こちらこそ お世話になりました。
師匠!からあげ、つもにもまして 美味しゅうございました。


ふふふ、こんどいっしょに魅惑のキノコ逝ってみる?
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年09月30日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会
    コメント(6)