ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月21日

2014/3/21 大菩薩ってきました。

霧氷がきらきら輝 夢のような稜線を歩いてきました。。。

2014/3/21 大菩薩ってきました。



2014/3/21 大菩薩ってきました。



2014/3/21 大菩薩ってきました。







もう 最高でしてね、只今余韻に浸りながら 孫を膝の上に一杯やってます。。。





まぶたもくっつきそうなので 詳しい話はまた今度。。。ではでは。。。








同じカテゴリー(山行)の記事画像
2014/10/30   昼飯は山頂で  道志二十六夜山 
2014/10/16  雁腹の裏側を山歩
2014/10/12  九鬼山山歩 
2014/10/9  午後からちょっと山歩、植野山~ナベノテラス~札金峠
2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート
2014/9/22 リハビリ雁ヶ腹~ドックラン
同じカテゴリー(山行)の記事
 2014/10/30   昼飯は山頂で  道志二十六夜山  (2014-10-31 11:39)
 2014/10/16  雁腹の裏側を山歩 (2014-10-17 07:07)
 2014/10/12 九鬼山山歩  (2014-10-13 08:54)
 2014/10/9 午後からちょっと山歩、植野山~ナベノテラス~札金峠 (2014-10-10 09:35)
 2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート (2014-09-24 07:56)
 2014/9/22 リハビリ雁ヶ腹~ドックラン (2014-09-22 11:59)

Posted by yamabuki3612 at 20:35│Comments(4)山行
この記事へのコメント
孫を膝の上って

いいですね。

息子どもの親離れが加速する、、、

ヲヤジの感想でした。
Posted by 御存知 at 2014年03月21日 23:59
こんちは 御存知さん、コメントありがとうございます。。。

K君の卒業、おめでとうございます。
ウチの子供たちも ついこの間まで小学生だったんですがねぇ、、、
最近、時間ばかりは約過ぎてしまいます・・・遠い目・・・

近いうちに一杯やりましょう。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年03月22日 06:46
寒い中をお疲れ様でした。
苦労して歩いたご褒美が素晴らしい・・・ぢゃまいか!
孫はおりませんが・・・孫みたいなのがいるところへ遊びに行って参ります。
Posted by 賢パパ@今日は隠れ家へ at 2014年03月22日 07:55
こんちは 賢ぱぱ。。。コメントありがとうございます。。。

もう あれですね、実際に孫みたいなもんっスね。。。
どうです?! ひとつ もらっちゃえば。。。


そんなわけにゃ いかないっすね。。。










お花見に行きたいッス。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年03月22日 12:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/3/21 大菩薩ってきました。
    コメント(4)