2014年05月05日
2014/5/3~4 深南部を歩いてきました。
重荷を背負って 夢のような稜線を歩いてきました。。。
前黒法師の急登ですでにヘロヘロでした・・・
SHCのYAMAYOさんに 前黒法師の手前で引っこすかれ 黒法師の手前で帰って行かれまスタ。。。茶臼の時と同じでした。。。
(恐るべしトレラン野郎ですな)
黒法師岳からバラ段に下って テン泊し、、、
愛知の兄さんと意気投合、夕飯を一緒に食べました。。。
疲れ果てていたので 朝までぐっすり・・・
4時過ぎ起床・・・山の朝はイイですなぁ。。。。
バラ段山手前のコル水場で 水を取ったら・・・
さあ 歩こう。。。思い足を引きずるようにして、ぼつぼつ行きます。。。。
最南の2000m地点。。。
地図を片手に 目標を定めて ぼつぼつ行きます。。。
細い両側の切れた尾根を行けば 鋸山。。。
しばらくで千石平。。。
山犬段に千石沢から林道に出て向かいました。。
この沢沿いの道、荒れています。登山道と呼ぶにはあまりにも荒れています。。。
強い日差しの下 大汗をかいて山犬段にむけて林道を行く。。。
遠くに歩いてきた稜線が見えるぢゃまいか。。。
で 山犬段。。。
この山犬段は 携帯が電波を拾います。。。
娘夫婦が家族で 大札山辺りに入るらしいので TELしてみたら、、、繋がった。。。
ここから寸又峡までCTで6時間半、、、
もう 体力の限界です、、、ので、、、ここでピックアップしてもらいました。。。(地獄に仏って感じでした)。。。
寸又峡まで送ってもらい お風呂にゆっくりつかって 戻りました。。。
さすが深南部、体力も気力も必要な 山域ですね。。。