2014年05月07日
戻ってきました。。。
いやぁ もうね、、、半分以上諦めていたんですわ。。。ええ。。。
恥を忍んで・・・お話します。。。
バラ段のテン場について ザックをおろし 一休みしたらテント設営しました。。。
ビールを呑んで 一息ついて ぼーっとしたり 昼寝をしたり・・・
バラ段の頭からソロの方と 2人組のパーティーが降りてこられて、結局この日は先着の愛知の兄さんを含め
テント4張りの黒バラ平となりましたよ。。。
17時過ぎ、陽もだいぶ西に傾き 晩餐の準備にいそしむヲイラの 体が冷えてきた。。。
テントの中、ザックの後ろポケットに入れた 上っ張りを取りだそうとしたが・・・
ない・・・ない!ペラペラのニュウモラップ・フーディーが。。。
つぎはぎだらけの ヤツだけど とってもお気に入りのヤツ、、、
がっくし、がっかり、意気消沈してしまいました・・・
黒法師岳からバラ段に下る急下降の笹藪で 何度も何度も尻もちをついて
半分以上滑り落ちるようにして 笹藪のシリセード状態のときに ポケットに入れたヤツが 枝かなんかに引っ掛かり
引っこすかれて 落としてきてしまったんだろうなぁ。。。
あああぁぁぁ おらぁなんてことしてしまっただ、山ん中に自然に還らないものを 落っことしてきてしまったづら、、、
で ダメもとといいますか 藁にもすがる思いといいますか、、、
テンバで この後 黒法師に向かう方に話をして もし拾ったら送っていただけるように お願いしました。。。
ほんで今日、朝一で宅急便が、、、
ああ、ありがとうございます!しぞーかの常●さん、
早速お礼の電話を入れて 届いたことをご報告しますた。。。
もうだめかと思っていたので とても嬉しく 感謝の気持ちでいっぱいです。。。
自然を汚さずすんで 良かったです。。。
恥を忍んで・・・お話します。。。
バラ段のテン場について ザックをおろし 一休みしたらテント設営しました。。。
ビールを呑んで 一息ついて ぼーっとしたり 昼寝をしたり・・・
バラ段の頭からソロの方と 2人組のパーティーが降りてこられて、結局この日は先着の愛知の兄さんを含め
テント4張りの黒バラ平となりましたよ。。。
17時過ぎ、陽もだいぶ西に傾き 晩餐の準備にいそしむヲイラの 体が冷えてきた。。。
テントの中、ザックの後ろポケットに入れた 上っ張りを取りだそうとしたが・・・
ない・・・ない!ペラペラのニュウモラップ・フーディーが。。。
つぎはぎだらけの ヤツだけど とってもお気に入りのヤツ、、、
がっくし、がっかり、意気消沈してしまいました・・・
黒法師岳からバラ段に下る急下降の笹藪で 何度も何度も尻もちをついて
半分以上滑り落ちるようにして 笹藪のシリセード状態のときに ポケットに入れたヤツが 枝かなんかに引っ掛かり
引っこすかれて 落としてきてしまったんだろうなぁ。。。
あああぁぁぁ おらぁなんてことしてしまっただ、山ん中に自然に還らないものを 落っことしてきてしまったづら、、、
で ダメもとといいますか 藁にもすがる思いといいますか、、、
テンバで この後 黒法師に向かう方に話をして もし拾ったら送っていただけるように お願いしました。。。
ほんで今日、朝一で宅急便が、、、
ああ、ありがとうございます!しぞーかの常●さん、
早速お礼の電話を入れて 届いたことをご報告しますた。。。
もうだめかと思っていたので とても嬉しく 感謝の気持ちでいっぱいです。。。
自然を汚さずすんで 良かったです。。。
Posted by yamabuki3612 at 12:19│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
よかったですねぇー
お気に入りのはなくしてしまうとショックですからね!
ちがこさんもカメラの事件で 山関係の皆様には大変お世話になったので
落し物が届けられたyamabukiさんの心中察します。
落し物といえば・・・
過去 気づかずに落としたようなものも多々あるような。
自宅に帰って ない! と気づくんですよね大抵。
自然に帰るものならともかく ゴミになってしまうような物は
落とさない方がやっぱりいいと思います。
(よくペットボトルが落ちてますよね・・・)
帽子とか上着とかタオルとかって 気づいても持ち帰る人は
ほとんどいないですし、目立つ場所にかけてくれたりしてあるけど
ピストンなら回収も可能だけど 縦走だと回収不可能。
登山口まで持ち帰ってあげるのもなんだし・・・
でもよかったですね ホントに!
ちがこさんも嬉しくなりました。
お気に入りのはなくしてしまうとショックですからね!
ちがこさんもカメラの事件で 山関係の皆様には大変お世話になったので
落し物が届けられたyamabukiさんの心中察します。
落し物といえば・・・
過去 気づかずに落としたようなものも多々あるような。
自宅に帰って ない! と気づくんですよね大抵。
自然に帰るものならともかく ゴミになってしまうような物は
落とさない方がやっぱりいいと思います。
(よくペットボトルが落ちてますよね・・・)
帽子とか上着とかタオルとかって 気づいても持ち帰る人は
ほとんどいないですし、目立つ場所にかけてくれたりしてあるけど
ピストンなら回収も可能だけど 縦走だと回収不可能。
登山口まで持ち帰ってあげるのもなんだし・・・
でもよかったですね ホントに!
ちがこさんも嬉しくなりました。
Posted by ひとちが
at 2014年05月14日 18:13

こんちは ひとちが、ちがこさん。コメントありがとうございます。。。
いや~まぢでヨカッたっス、おっちょこちょいのヲイラですから落し物だけはしないようにと 気をつけてはいるんですが・・・自然に還らないものだけは落としたくありませんです。。。
ヤマヤはいい方ばかりで 感謝感謝ですよ。。。
落し物せぬようにこれからも気を付けますデス。。。
いや~まぢでヨカッたっス、おっちょこちょいのヲイラですから落し物だけはしないようにと 気をつけてはいるんですが・・・自然に還らないものだけは落としたくありませんです。。。
ヤマヤはいい方ばかりで 感謝感謝ですよ。。。
落し物せぬようにこれからも気を付けますデス。。。
Posted by yamabuki3612
at 2014年05月15日 06:31

にゅうもらっぷふぅでぃ・・・
私も愛用しています♪
手元に戻って来て良かったですね!
ヤマヤさんはホントにいい人ばかり。
ありがたいですね。
私も愛用しています♪
手元に戻って来て良かったですね!
ヤマヤさんはホントにいい人ばかり。
ありがたいですね。
Posted by ほーちゃん at 2014年05月16日 18:20
こんちは ほーちゃん、
今回ばかりは どこで失くしたかも定かではなく、、、
しかも道があるのかないのか、
踏み跡すらはっきりしない場所でしたから・・・
ヤマヤさん、仰る通りの方ばかりで、感謝感謝でございますよ。。。
ありがたいです。。。
手元に戻ったのは 奇跡だと、、、ええ、、、思いますデス。。。
宝くじでも買おうかなぁ。。。(ぼそ)
今回ばかりは どこで失くしたかも定かではなく、、、
しかも道があるのかないのか、
踏み跡すらはっきりしない場所でしたから・・・
ヤマヤさん、仰る通りの方ばかりで、感謝感謝でございますよ。。。
ありがたいです。。。
手元に戻ったのは 奇跡だと、、、ええ、、、思いますデス。。。
宝くじでも買おうかなぁ。。。(ぼそ)
Posted by yamabuki3612
at 2014年05月17日 06:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。