ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月15日

立川は・・・偉い!

なんやかやで 立川に出かけるようになり

はや 30年あまり、、、



JRの北口&南口は再開発・区画整理などで 30年前とは違う街のよう。。。

まごまごしていると田舎者のヲイラ、道迷い・遭難しそうですよ、、ええ。。。


首の痛くなるようなビルが建ち並ぶ

近代化された街 晴れでも道迷う立川・・・偉い(えらい=大変)!?









競輪場に向かう路地に シネマ通りあります。

たぶん昔 映画館があった名残でしょうが、、、


何が偉いって ここの水族館が 偉い。。。
立川は・・・偉い!


昭和のにおいぷんぷんの レトロな水族館ですよ。。。

泳いでいる魚は 金魚ばかりですけど、、ええ。。
立川は・・・偉い!




金魚ばっかだけど なんか味のある・・・

立川の水族館!・・・偉い!








駅回りの居酒屋、、すごい!

生ビール時間によって100円ちょっと、日によっては50円なんて日も!!
立川は・・・偉い!


立川は・・・偉い!

ドリンク半額、おつまみ半額、レディースデイにファミリーデイ、 etc、、、

価格破壊もここまできたか、、すごいぞ、、、立川の居酒屋 偉い??






駅ビルの一階によく行くパン屋さん あるんですけどね、、、

ここのフランスパン、お気に入りでよく買って帰ります。。。
立川は・・・偉い!


おっきくっておいしくて。。。ヲイラの脛より大きく長い。。。

ちっと暖めて マーマイトつけて。。。ものすごく美味しいんです、、これが。。。

堅くてあごが鍛えられる・・・   偉いぞ 立川のパンやさん!






なにが偉いって・・・立川・・・





そりゃ ウチのかみさんが50年ほど前に生を受けた街ですから、、
















同じカテゴリー(その他)の記事画像
素敵な贈り物
2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を
朝の植野山
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会
怖~い・・・看板。。。
さんだる ビール  十六夜の月
同じカテゴリー(その他)の記事
 素敵な贈り物 (2014-10-29 07:43)
 2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を (2014-10-27 09:46)
 朝の植野山 (2014-10-20 08:06)
 2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会 (2014-09-29 09:11)
 怖~い・・・看板。。。 (2014-09-26 16:58)
 さんだる ビール  十六夜の月 (2014-09-10 07:45)

Posted by yamabuki3612 at 11:31│Comments(6)その他
この記事へのコメント
マーマイトですか、、、

オーストラリアでピーナッツバターと間違えて、、、
ベジマイトを喰ったことがありますが。

まぢで、吐き出しましたよ。

そうですか、、、
Posted by 御存知 at 2012年06月15日 21:45
どうも 日本の方には受けないようで、、、
バターかマーガリンと一緒につけると 
やみつきですよ。。。ええ、、、まぢで!
Posted by yamabuki at 2012年06月15日 21:59
マーマイトにベジマイト・・・どちらも初めて耳にしました。

まぁ、パンに塗って食べるもんだとは想像できますが・・・味の方は全く想像できませんわ。
Posted by 賢パパ at 2012年06月16日 04:09
おはっス!賢ぱぱ。。

マーマイト、ベジマイト、どっちも発酵食品です。
お察しの通りパンに塗りたくって食しますよ。。。

味は、、、賛否両論といいますか 両極端といいますか。。。
ちなみに かみさんもヲイラも大好きです。。。
Posted by yamabuki at 2012年06月16日 07:40
こにゃにゃちわ♪

日曜に百蔵山にお邪魔しました。

最初、ももぞうさん かと読み違え ブログにも注意事項として記載しておきました。
(間違えるのは ちがこさんだけかな?)

帰りには 例のうどん屋さんに♪
yamabukiさんの話題で盛り上がっちゃいましたよ。

岩殿山の後にyamabukiさんも出かけられたんですな。
うはは。。。

今回は欲をかいて 湯もり 大盛り!
完食です!

大月方面でよい店がありましたら是非紹介してください。
また出没すると思われますので・・・
Posted by ひとちがひとちが at 2012年06月18日 17:22
こんちは ひとちがさん。

おお 日曜日いらしてたんですね、百蔵山。
ウチラは夫婦で健康診断でした。。。

しかし、「ももぞうさん」には思わず「ぷぷぷっ」ですよ。。。
でも以外に 「ももぞうさん」いいじゃないっすか、ね!
これから そう呼んでいこうかしらん。。。

うどん屋さんの 奥さんもだんなさんも良い方でしょ。
ごひいきにしてくださいね、よろしく。。

>大月方面でよい店
今度、ご一緒しますよ!キッパリ!!!
Posted by yamabuki at 2012年06月19日 07:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立川は・・・偉い!
    コメント(6)