ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月12日

伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

一昨日の夜更かしがたたり


今朝、目が覚めたら6時過ぎ、、、


早々に散歩は断念し 朝飯にありついた呑んべえ親父ダス。。。




9月10日~11日山梨県民の森、伊奈ヶ湖ビレッジで山友呑み会&樹海探索行ってきました。




10日の土曜仕事をやっつけ ウチを5時半に飛び出し、、、


山友達は昼過ぎからボチボチ集まり 呑んでいるそうです。。。


急いで伊奈ヶ湖に向かいましたよ。


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



湖近く木立の中のコテージ(11日朝撮影





19時前に現地着!!!

伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

神様と乾杯

伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

休憩ちう


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!


宴は1時過ぎまで続いたそうな・・・






翌朝、ちびっ子達とカブトムシ発見散歩・・・いませんでしたが・・・
伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

この指と~ま~れ~♪



朝食をいただき、、、記念写真を撮り、、、


伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

集合写真

伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

同級生4人組ナリ




都合の付くメンバーが ひとちがさんの案内で


樹海探索、洞窟ツアーとなりました。。。

伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!



伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!





楽しいイベントに参加できて幸せな呑んべえ夫婦です。。。



キノコを食べた方々、お腹の調子はどうですか???


次回の催しも無条件参加表明の夫婦ダス。。。







色々お骨折りいただいたK場長はじめYちゃんさん、ひとちがさん、賢パパさん


その他大勢の皆様に 感謝・感謝あんどアリガトウございましたデス。






今日のおまけ、画伯の新作です。
伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

邪悪なキティちゃん
伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

頼れないガンダム」
伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!

ミッキー・・・らしい。。。




当日のその他の方々のブログ

賢ぱぱのブログ

ひとちがさんのブログ

御存知さんのブログ

香川支部♂さんのブログ

工場長さんのブログ

myuさんのブログ

キキさんのブログ





同じカテゴリー(その他)の記事画像
素敵な贈り物
2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を
朝の植野山
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会
怖~い・・・看板。。。
さんだる ビール  十六夜の月
同じカテゴリー(その他)の記事
 素敵な贈り物 (2014-10-29 07:43)
 2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を (2014-10-27 09:46)
 朝の植野山 (2014-10-20 08:06)
 2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会 (2014-09-29 09:11)
 怖~い・・・看板。。。 (2014-09-26 16:58)
 さんだる ビール  十六夜の月 (2014-09-10 07:45)

この記事へのコメント
オフ会、お疲れさまでした♪

山吹さんご夫妻&美人のお嬢様とは初対面でしたが とても楽しくお話しさせていただき感謝しておりマス。

樹海に移動の際、迷わず現地に移動できたのも山吹さんの車にはりついていたおかげ。
後方の方々は 随分遠回りをされた模様・・・
(うひひひひ。)

山梨って ガンガン道できますしぃー、ナビがついていけないんですな。
(五年も前のナビじゃ仕方にですが・・・)

ホント、助かりました。

またご一緒させて頂く機会も!!
これからも宜しくお願いしまぁ~す♪
Posted by ひとちがひとちが at 2011年09月12日 17:20
こんちは ひとちがさん。
こちらこそ 色々お世話になりアリガトウございました。

樹海探索楽しかったです。。。
地元のくせに樹海の楽しみ方を知らないというか、、、
新しい楽しみ方をお教えいただけて 夫婦で喜んどりま~す!

>これからも宜しくお願いしまぁ~す♪
此方こそヨロシクです。。。
(お気に入り登録させていただきますよ。)
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2011年09月12日 17:44
こんばんは。

山吹さん、タイ食べなかったのぉ~。

賢パパが今までに食べたタイの中で一番美味かったのに・・・・

あれっ、到着した時にはもう・・・食べつくされてた?

お嬢さんが食べてたから・・・許してね。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年09月12日 18:57
こんばんは。賢パパさん。。。

入魂の儀、鯛の塩焼き、そばうち等々お疲れ様でした。。。
うちの母ちゃん賢ぱぱにそばぶち教えて欲しいそうですよ、
ぜひ ご指導のほどを お願いいたしまする。。。


色々ありがとうございますです。楽しかったス。
またぜひやりまっしょい!!!







・・・それにしても ああ 鯛が食べたかった。。。
Posted by yamabuki@仕事ちう at 2011年09月12日 19:11
うおっ、画伯の新作見てなかった。

絵心ってやつを、、、

彷彿とさせる作品ですな。

今回も本当にお世話になりました。
Posted by 御存知 at 2011年09月12日 23:20
こんちは 御存知さん。
コメントありがとうございます。

土・日は此方こそありがとうございました。
いや~楽しいイベントですな。
沢山の楽しい思い出が呑んべえオヤジには
たまらなく嬉しくて、、、

城山・伊奈ヶ湖・忘年会・天園・蛸庵・etc、、、
次はどんなんかなぁ~~~。。。

新作原画一枚手元有、複写可能!
Posted by yamabuki at 2011年09月13日 07:43
yamabukiさん、奥様、こんにちは!

今回も、ま~~たまた、お世話になりました!!
差し入れの品どれもこれもとても美味しく頂きました♪
ごちそうさまでした^^
今回も楽しかったですね!
大好きなyamabukiご夫妻が今年参加できて私もとても嬉しかったです♪

樹海ではマコリが奥様から離れず、大好き♪みたいで、どうもすみません^^;

でね・・・。御存知さん・・・・。

私の写真では、画伯がお題を描いている目の前で御存知さん座って見てるんですけどね?
・・・・?覚えてない???

キキブログ明後日UPの予定デス!遅くてすみません~^^;
Posted by キキ(キノコ食べたけど生きてる) at 2011年09月13日 08:40
kikiさん こんちは!
コメントありがとうございます。

今回も楽しかったス。
山の方達楽しい方ばっかりで
べろべろばぁでしたよ、、、

かみさん子供達に囲まれ嬉しかったみたいデス。。。

タックン、父さんとのお出かけもうすぐですね、
お天気も良さそうで、気をつけて行ってらっしゃいねぇ~!!!

>御存知さん・・・・
じつは オイラも・・・とんでます。。。

>キキブログ明後日UP
おおっ 期待してまっ。。。 ワクワク
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2011年09月13日 09:28
yamabukiご夫婦さん、
前回に引き続き、
やんちゃ3兄弟と遊んでくださって、ありがとうございました。

ウルトラマン話に付き合っていただいて、
次男は大喜びしてました。

樹海のきのこは、yamabukiさんのお墨付きでしたので、
安心して、美味しくいただきました。
工場長には、ぜひyamabukiさんと一緒に!
きのこ採りに行ってほしいものです。

優しい奥様、ステキな長女さんにもよろしくお伝え下さい☆
Posted by 工場長嫁 at 2011年09月14日 21:59
おはようございます。工場長お嫁さま。。。
コメントありがとうございます。

いやいや ウルトラマン世代としては嬉しい限りで
男同士として真剣に語り合いましたよ ええ。。。

ワタシもかみさんも子育て終了間近で 我が子達が
小さき頃を思い出す事が出来て 少し時間が戻ったような
楽しき時間でした。。。遠い目。。。

キノコはこれからが本番です。
今年は魅惑の世界を充分堪能してクダサイナ。。。

>優しい奥様、ステキな長女さんにもよろしくお伝え下さい☆
優しいかステキか定かではない人々にそう伝えてておきますよ。。。
Posted by yamabuki@散歩帰り。 at 2011年09月15日 08:04
遅くなって申し訳ないずら。



しかしアレですな。
若い人たちが、この、なんて言いますか、
ねぇ、好いたらしく想うのって言うのはイイもんですな。

今ですね。
あのヤロウは国立だか国分寺だかへ通ってるんですよ。横浜から。
どぉですかね。いっそのこと、そちらの家から出勤ってのは。
時間はほとんど変わらないらしいですよ。



ああ。
弟子の話は置いておいて、、、

いつでしたっけ??
うちの息子どもを1年間ホームステイ出来るようになるのは??



え!?
そんな話してない??

おかしいなこのあいだ飲み過ぎたかなぁ。。。



ってか、また飲みましょうっ!!
Posted by 工場長 at 2011年09月16日 21:38
こんちは 工場長さま、
コメントありがとうございます。。。


うちのかみさんもオイラもそりゃあもう大喜びですわ、
アオモリーヌな人柄といい、美味しい229といい、、、
ええ、、、
この際とっとと連れてってくれりゃイイと思っとりますヨ。。。

>いっそのこと、そちらの家から出勤
ウチから通うのも有りですな、山も近くなるし、、、
イイ意見ダス。。。

>うちの息子どもを1年間ホームステイ出来るようになるのは??
いつでもオッケーですよ、ウルトラマンなか~まですもん。。。
なんなら ズ~ットデモイイです。

>また飲みましょうっ!!
はいっ!ゼヒ!!!




・・・秘密の場所の踊るキノコは いつ?
Posted by yamabuki at 2011年09月17日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊奈ヶ湖でお泊まり&樹海を探索!
    コメント(12)