ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月02日

地方紙の本

仕事場のPCの横の ちょっとしたスペースに 
煩雑に地図と本がおいてある。

暇なとき 地図を眺めて 妄想の世界、、、

時には 深山幽谷だったり 時には自宅近くの裏山のような 里山だったり

幸いなことに 私の所は 
右を向いても左を見ても 
山 やま ヤマ・・・

 
思い返せば 山を歩くきっかけとなったのは
散歩のついでに かみさんと 
高川山 暫くして 
九鬼山と登ったときに
山頂に こんな棒が・・・ 



     
  
 

山梨百名山???

本屋へ走り 買ったのが
これです。。。

地方紙発行の本「山梨百名山

 

平成20年の1月10日でした。

そこから 開いた時間 休日を使い
ほとんど日帰り山行、、、

お泊まり山行は滅多に行けませんです。



 

行ったお山の日付、コメントなんか 書き込んだりしてます。。。 
これが なかなか面白いんです。
天気やちょっとしたことしか書き込んでいないのですが
その時のその山を すぐに思い出せますです。

今現在の山梨百名山の状況は・・・



残るお山は 富士山。。。
実は 富士山は 9合目くらいまでは一度、5~6合目までは数え切れないくらい
行ってるんですが 頂上、剣が峰3776mは まだ踏んでいません。


かみさんと 約束したんです、 富士山いっしょに登ると。。。

まだまだ 山梨百名山は 終わらないと思います。
かみさんは 2000m雲取山くらいで、、、


高山病を発症します。。。  


Posted by yamabuki3612 at 18:43Comments(2)その他