2014年04月14日
2014/4/13 北鎌倉~天園
毎年恒例の 天園での 旬の筍宴会に参加してきました。
北鎌倉で電車を降りて 円覚寺を覗き~の・・・
オサレな道標に導かれたりして・・・
建長寺に向かう途中、切通しを覗きに行ったり・・・
その途中の 今では珍しい 茅葺の山門を見つけたり・・・
春の息吹を感じつつ のんびりまったり歩きますよ。。。
建長寺には 見学者がたくさんいました。。。
建長寺の奥、烏天狗がたくさんいるところから 天園ハイキングコースに取り付き・・・
ちょっと歩けば 鎌倉最高峰、大平山(159.2m)だったかなぁ。。。
ここまでくれば天園休憩所は 目と鼻の距離ですよ。。。
ゴルフ場脇を通り、天園に着いたら すぐに呑み始め ここから宴会の写真はありません。。。
次に撮っていたのは 宴会終了時の 写真。。。

5時間以上呑んで食べて、楽しい時間を過ごしました。。。
下山時の記憶が あまり定かではないヲイラですが・・・
なんとか鎌倉駅までたどりつけたようです。。。
当日、お集まりになり一緒に遊んでくださった皆様 ありがとうございました。また 来年も筍で集まりましょうね。。。
お家に着いたのは21:30過ぎ・・・
夜桜と おぼろ月が 綺麗でした。。。
北鎌倉で電車を降りて 円覚寺を覗き~の・・・
オサレな道標に導かれたりして・・・
建長寺に向かう途中、切通しを覗きに行ったり・・・
その途中の 今では珍しい 茅葺の山門を見つけたり・・・
春の息吹を感じつつ のんびりまったり歩きますよ。。。
建長寺には 見学者がたくさんいました。。。
建長寺の奥、烏天狗がたくさんいるところから 天園ハイキングコースに取り付き・・・
ちょっと歩けば 鎌倉最高峰、大平山(159.2m)だったかなぁ。。。
ここまでくれば天園休憩所は 目と鼻の距離ですよ。。。
ゴルフ場脇を通り、天園に着いたら すぐに呑み始め ここから宴会の写真はありません。。。
次に撮っていたのは 宴会終了時の 写真。。。
5時間以上呑んで食べて、楽しい時間を過ごしました。。。
下山時の記憶が あまり定かではないヲイラですが・・・
なんとか鎌倉駅までたどりつけたようです。。。
当日、お集まりになり一緒に遊んでくださった皆様 ありがとうございました。また 来年も筍で集まりましょうね。。。
お家に着いたのは21:30過ぎ・・・
夜桜と おぼろ月が 綺麗でした。。。
Posted by yamabuki3612 at 08:52│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
笑って、笑い続けて楽しかったデスねー。
次はどこで宴会でしょう。。。
mの引きこもりも治りそうな予感。
また、楽しみにしています。
ありがとうございました〜。
次はどこで宴会でしょう。。。
mの引きこもりも治りそうな予感。
また、楽しみにしています。
ありがとうございました〜。
Posted by P at 2014年04月14日 23:37
こんちは Pさん。 コメントありがとうございます。。。
いや~まぢで、呑んで笑って食べて 三拍子そろった大宴会ぢゃまいか!
ホント 楽しかったっス。また やりましょうねぇ。。。
>ありがとうございました〜。
こちらこそ、あ~ざ~っシタ!
いや~まぢで、呑んで笑って食べて 三拍子そろった大宴会ぢゃまいか!
ホント 楽しかったっス。また やりましょうねぇ。。。
>ありがとうございました〜。
こちらこそ、あ~ざ~っシタ!
Posted by yamabuki3612
at 2014年04月15日 06:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。