ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月17日

2014/2/17 記録的大雪です。。。

降り続いた雪は 1mを超える積雪で、、、

当方では観測史上、始まって以来の大雪となりました。
2014/2/17 記録的大雪です。。。






電車も道も物もみな止まり、非なる日常生活を送る今日この頃です。。。






土曜・日曜と暗いうちから雪かき三昧。。。
2014/2/17 記録的大雪です。。。



村人総出で頑張ってます。。。




今日も 雪かきな一日となりそうですよ。












同じカテゴリー(その他)の記事画像
素敵な贈り物
2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を
朝の植野山
2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会
怖~い・・・看板。。。
さんだる ビール  十六夜の月
同じカテゴリー(その他)の記事
 素敵な贈り物 (2014-10-29 07:43)
 2014/10/25~26 瑞牆山の麓で 御馳走を (2014-10-27 09:46)
 朝の植野山 (2014-10-20 08:06)
 2014/9/27~28 伊奈ヶ湖で宴会 (2014-09-29 09:11)
 怖~い・・・看板。。。 (2014-09-26 16:58)
 さんだる ビール  十六夜の月 (2014-09-10 07:45)

Posted by yamabuki3612 at 07:49│Comments(4)その他
この記事へのコメント
ホントお疲れ様です!

大変な状況があまり報道されずあちこちでも立ち往生
缶詰め、災害レベルですよね。

また雪の予報が出ています、お気をつけて!としか
言えませんが。

私も本沢温泉行こうとしてたのを中止しましたが行ってたら
今だに帰ってこれなかったかもです…

相方、吉田のうどんを食べたいとか紅富士行きたいとか
言ってましたが!?
行けるもんなら行ってみたら!!
能天気にあきれてました。

地元の人が大変な時に…
Posted by ふみ at 2014年02月17日 12:54
ふみさん、こんちは。。。
コメントありがとうございます。。。

村のコミ二ティーセンターや宿泊できるところでは立ち往生した方々が多々泊まっていたり、なんとか開けてるコンビニにはものが無く、新聞は3日間読んでいませんよ。かみさんとビバーク生活を送っています。。。

吉田のうどんも本沢温泉も行かなくって正解です、行ったらまず帰ってこれません、電車も車も止まってますんで。。。ええ。。。

当面は雪かきが仕事です。。。頑張ります。。。

かみさんもヲイラも元気でやってま~す。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年02月17日 15:41
ホントに大変な状態ですよね。

時間がとれるなら雪かきのお手伝いに行きたいところですが・・・

東日本の大雪に比べて西日本はあまり降っていません。

仕事で行くスノーシューツアーの行き先にはスキー場ですら芝生が見えている状態で・・・

街中は積もってたりとかするんですけど。

毎年のように異常気象と言ってますが、年々以上っぷりがひどくなるような・・・

雪かきで怪我とかしないように気を付けてくださいね。
Posted by ほーちゃん at 2014年02月18日 00:03
こんちは ほーちゃん。

お気遣い心より感謝申し上げる次第でありやす。。。
毎日雪かきに精を出すのんきな山好き夫婦は元気でやっています。

道路状況も徐々に回復し始めております、
心配なのは明日・明後日のお天気ですね。。。

>怪我とかしないように気を付けてくださいね
はい、気をつけて雪かきしま~す。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2014年02月18日 07:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/2/17 記録的大雪です。。。
    コメント(4)