2011年09月28日
日本三大・・・
日本三霊山(三名山)
富士山・立山・白山 だそうです。
どれもこれも言わずとしれた名山ばかり。。。
三彦山
なんてのもあるそうで、、、
弥彦山(新潟)・英彦山(福岡)・雪彦山(兵庫)
恥ずかしながら 弥彦山しか知らないッス、、、
三大岩場(三大岩峰・三大岩稜)
谷川岳(群馬)・穂高岳(長野)・剣岳(富山)
どれもコレも名峰ばかりですねぇ。。。
穂高連峰

三大急登
烏帽子岳のブナ立尾根・甲斐駒の黒戸尾根・谷川岳の西黒尾根
黒戸の尾根、御来迎場

三大峠
コレには 針ノ木峠・夏沢峠(八ヶ岳)・雁坂峠
と言うのと
夏沢峠が三伏峠と表示しているのが ありますよ。
私的には日本一高所にある 三伏に思い入れが強いッス、、、
この前行ってきたばっかりだしね。。。
三伏峠

冬の雁坂峠

三大雪渓
白馬大雪渓・針ノ木大雪渓・剣沢大雪渓
三大キレット
大キレット(槍~穂高)・八峰キレット(五竜~鹿島槍)・不帰キレット(白馬~唐松)
大キレット

まだまだ三大なんとか・・・
でてきそうですね。
何処も彼処も 素敵で魅力的な所ばかりですねぇ。。。
機会があれば訪れてみたいところばかりですよ、、、ええ
そうそう こんな三大・・・ありましたよ。。。
三大ハゲ山県
愛知県・滋賀県・岡山県
ぷぷっ 思わず大明神さまを
想像してしまいましたよ。。。
(自然現象、山火事等や 伐採や煙害、放牧により樹木が枯れてしまった山を云うそうです。ex知床・足尾銅山周辺等)
富士山・立山・白山 だそうです。
どれもこれも言わずとしれた名山ばかり。。。
三彦山
なんてのもあるそうで、、、
弥彦山(新潟)・英彦山(福岡)・雪彦山(兵庫)
恥ずかしながら 弥彦山しか知らないッス、、、
三大岩場(三大岩峰・三大岩稜)
谷川岳(群馬)・穂高岳(長野)・剣岳(富山)
どれもコレも名峰ばかりですねぇ。。。
穂高連峰

三大急登
烏帽子岳のブナ立尾根・甲斐駒の黒戸尾根・谷川岳の西黒尾根
黒戸の尾根、御来迎場

三大峠
コレには 針ノ木峠・夏沢峠(八ヶ岳)・雁坂峠
と言うのと
夏沢峠が三伏峠と表示しているのが ありますよ。
私的には日本一高所にある 三伏に思い入れが強いッス、、、
この前行ってきたばっかりだしね。。。
三伏峠

冬の雁坂峠

三大雪渓
白馬大雪渓・針ノ木大雪渓・剣沢大雪渓
三大キレット
大キレット(槍~穂高)・八峰キレット(五竜~鹿島槍)・不帰キレット(白馬~唐松)
大キレット

まだまだ三大なんとか・・・
でてきそうですね。
何処も彼処も 素敵で魅力的な所ばかりですねぇ。。。
機会があれば訪れてみたいところばかりですよ、、、ええ
そうそう こんな三大・・・ありましたよ。。。
三大ハゲ山県
愛知県・滋賀県・岡山県
ぷぷっ 思わず大明神さまを
想像してしまいましたよ。。。
(自然現象、山火事等や 伐採や煙害、放牧により樹木が枯れてしまった山を云うそうです。ex知床・足尾銅山周辺等)
Posted by yamabuki3612 at 18:39│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
大明神様ですが・・・何か?
三大・・・とはちょっと違いますが全国にある「毛無山」を調べたことがあります。
結構たくさんありました。
その全部に登って・・・山頂標とツーショット撮るのが賢パパの夢。
まだ二つしか実現してませんが・・・
三大・・・とはちょっと違いますが全国にある「毛無山」を調べたことがあります。
結構たくさんありました。
その全部に登って・・・山頂標とツーショット撮るのが賢パパの夢。
まだ二つしか実現してませんが・・・
Posted by 賢パパ
at 2011年09月29日 03:54

大明神さま お陰様で最近晴れ昇格の呑んべえダス。
おはようございます。コメントありがとうございます。。。
三大なんとか 山以外にも色々あってなかなか面白いッス。
とりあえず山の三大なんとか行ってみたいなんて思いました、
現在 三大峠のみ全部行きましたが 後はほとんどまだです
なにせ富士山だってまだッスから、、、ええ。。。
さて 何処に行こうかしらん・らん♪♪
おはようございます。コメントありがとうございます。。。
三大なんとか 山以外にも色々あってなかなか面白いッス。
とりあえず山の三大なんとか行ってみたいなんて思いました、
現在 三大峠のみ全部行きましたが 後はほとんどまだです
なにせ富士山だってまだッスから、、、ええ。。。
さて 何処に行こうかしらん・らん♪♪
Posted by yamabuki at 2011年09月29日 07:26
三彦山の雪彦山。
面白いですよ~
近いです。
関西に来られたらご案内しますよ^^
三霊山は3つとも行ったけど・・・
それ以外は雪彦山と穂高しか行ったことないわ・・・
面白いですよ~
近いです。
関西に来られたらご案内しますよ^^
三霊山は3つとも行ったけど・・・
それ以外は雪彦山と穂高しか行ったことないわ・・・
Posted by ほーちゃん at 2011年10月01日 23:36
こんちは ほーちゃん。
コメントありがとさんデス。。。
>面白いですよ~
近いです。
おおっ そうですか、興味津津ですよ。。。
関西行ってみたいっス。。。
そんときはゼシ宜しくダス。。。
三霊山一つも行ったことない呑んべぇダス^^;
コメントありがとさんデス。。。
>面白いですよ~
近いです。
おおっ そうですか、興味津津ですよ。。。
関西行ってみたいっス。。。
そんときはゼシ宜しくダス。。。
三霊山一つも行ったことない呑んべぇダス^^;
Posted by yamabuki at 2011年10月02日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。