ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月19日

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

海の日連休 行ってきましたよ。。。

呑んべえ親父3人衆、

今回は ココ

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


笠ヶ岳のテン場で宴会ですよ 



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



ここから始まる登山道、

加齢臭をまき散らしながら

笠新道の急登で ヘロヘロふらふら、、、


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



顔面蒼白、悪心・嘔吐、歩行困難・・・


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



足下の花に励まされながら




ふと振り向くと

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


おおっ 大キレット!

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


お槍さまも、、、




ハイ がんばりマスです。。。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


あそこまで行けば、、、もう上が見えてますよ。。。



で 目の前が急に 開けました、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


Yパパです、健脚ですよ、コレで稜線を走ってました。。。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


のぼくん、心優しきイイヤツです。

ちょっと前、東北でボランティア。

往復1500km運転、復興支援してきたそうです。

今回参加、ちょっとお疲れ気味、、、




カール状の地形の杓子平を進み

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



双六方面からの縦走路を目指して もう一登りですよ。。。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



抜戸岳へ続く稜線に出ました!!!





11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


う~ん いいねぇ 双六・鷲羽岳方面。。。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


憧れの雲の平の向こうに 女王、薬師岳!


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


ちょっと下り 双六からの縦走路に出ましたよ。。。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


いよいよ笠ヶ岳までの稜線歩きです。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


地図にもある抜戸岩、、、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


歩いてきた稜線を振り返る。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



笠ヶ岳がどんどん近くなってきます。


しばらく行って テン場につきました。。。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



テントを張ったら 空身で山頂へ向かいましたよ。。。
11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


はい 山頂ですよ。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


乾杯ですな、とりあえず、、、


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


360度のパノラマを堪能したら

テン場へ戻って・・・




宴会ですよ。。。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


猪焼いてます、、、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


モツ焼いてます、、、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


呑んでます、、、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


えだまめ・きゃらぶき・鰯の酢の物・小鰺のマリネ・ゴボウサラダ・鶏鍋・ワインetc・・・

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


呑んでます、呑んでます、、、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


関西のお母さん(kidoさん)&若者2名急遽参加!!かんぱ~いっ!!!

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


絶景をつまみに、、、




11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


気がついたらテント30張り以上・・・

小屋では床で寝た人も多数いましたよ。。。




11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


急にガスり雨がぱらぱら、、、

コレ幸いにテントに潜り込み




11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


おやすみなさいでした。。。







18日、起床2:30分

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


鶏鍋の出汁で作った餅入り棒ラーメン。。。

旨し!!!  

しかし・・・食欲無い人若干名・・・(二日酔いらしい)



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


夜明け間近のテン場、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


みなさんボツボツ起き出して 写真を構えていました。。。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


刻々と変化する空の色に感動しましたよ。。。




近づく悪天候を考慮して 小池新道には廻らず

ピストンすることとし 4:30にテン場を後にしました。。。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


モルゲンロートに見送られて

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。



11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


朝日の方へ歩いていきました。

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


杓子平へ戻り、

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


笠ヶ岳に別れを告げ サクっと下山


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。






11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


帰路 ひとっ風呂浴びましたよ。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


笠ヶ岳方面に雲がかかってました。。。






そうそう 道すがら

11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。


ココによって 波田スイカを食べ





コイツを買って帰りました。
11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。







コースタイム
1日目 5:20笠新道入り口-9:19杓子平-11:09双六からの縦走路合流-11:48テン場

2日目 4:30テン場発-5:25双六・新穂高分岐-6:17杓子平-8:40笠新道入り口





同じカテゴリー(山行)の記事画像
2014/10/30   昼飯は山頂で  道志二十六夜山 
2014/10/16  雁腹の裏側を山歩
2014/10/12  九鬼山山歩 
2014/10/9  午後からちょっと山歩、植野山~ナベノテラス~札金峠
2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート
2014/9/22 リハビリ雁ヶ腹~ドックラン
同じカテゴリー(山行)の記事
 2014/10/30   昼飯は山頂で  道志二十六夜山  (2014-10-31 11:39)
 2014/10/16  雁腹の裏側を山歩 (2014-10-17 07:07)
 2014/10/12 九鬼山山歩  (2014-10-13 08:54)
 2014/10/9 午後からちょっと山歩、植野山~ナベノテラス~札金峠 (2014-10-10 09:35)
 2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート (2014-09-24 07:56)
 2014/9/22 リハビリ雁ヶ腹~ドックラン (2014-09-22 11:59)

Posted by yamabuki3612 at 20:36│Comments(6)山行
この記事へのコメント
うぉ、ビンのまま担ぎ上げる。。。
呑んだくれ、オヤジ。

こんな仲間がいて、いいですね。

というか、下界でも猪は珍しいですよ。
Posted by 御存知 at 2011年07月19日 22:40
こんばんは 御存知さん
コメントありがとうございます。。。

あのね 私はペットボトルか何かに
入れ替えようって言ってるんですが
Yパパが「瓶がうみゃい!」と仰るんですわ、、、
Posted by yamabuki at 2011年07月19日 23:05
おかえりなさいまし
オヤジ様

ええ~~
じつに ええ~~とこですな

お日様がおちるころなんざ~~
たまりませんな~~

わしも そこで
酔って おちてみたいです。
Posted by はや at 2011年07月20日 15:00
へい ただいまです。はやさん。
コメントありがとうございます。。。

ええ 実にいいところでしたよ。

ただねテン場からトイレが
遠~~~いんですよ、ええ
けっこうな登りでして、
UNKが大変でしたわ、、、

ちなみに日の入りじゃなくて
日の出なんですけど。。。

まっ この際どっちでもいっか。
Posted by yamabuki@仕事ちう at 2011年07月20日 15:26
アッ
ほんとだ

失礼!!

仕事中なんですが
アクセスを物色中です
そしたら
イロイロ
ほかのイイとこも・・・
Posted by はや at 2011年07月20日 16:14
こんばんは はやさん!

>ほかのイイとこも・・・
こんど教えてちょ。。。
Posted by yamabuki@まだ仕事ちう at 2011年07月20日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11.7.17~18 宴会山行 笠ヶ岳。
    コメント(6)