ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月24日

2014/9/23 秋分の日:リハビリ高川山からの聞きあいコンサート

負傷した左ふくらはぎが だいぶ回復してきました。。。

歩行ではつっぱり感と軽い痛みがありますが そこそこ歩けます、、、ので、、、

秋分の日、晴天に誘われて リハビリお山歩で 高川山にちょこっといってきましたよ。。。







お家から 歩いて 松葉入りの登山道取り付きに ぽてぽていきます。。。

近所のおばちゃんに御挨拶しながら。。。





9:00頃 登山道に入り ゆっくりゆっくり クモの巣を払いながら登っていきます。。。

足元を見やれば、、、小さい秋、、、見~つけたぁ。。。








木漏れ日の中の 登山道脇の馬頭観音様。。。


たくさんの 人々を やさしい笑顔で見守り続けてきたんでしょうね。。。

心をこめて 手をあわせます。。。ありがとうございます。。。






馬頭観音様の先で 尾根に乗ります。。。

むすび山からの縦走路に 合流です。。。







木漏れ日の尾根道、小さくアップダウンを繰り返し、岩々したところを慎重に行き、クイッと登れば山頂はもうすぐ。。。






秋分の日、お天気に恵まれた静かな山頂、、、ですが、、、富士山は霞んでます。。。







山頂には蝶々が 千の風に乗って 舞っています。。。







登山道まで徒歩で来たのは、、、コイツの為です。。。



へへへっ、、、2本ほど、、、いきましたよ。。。

なので 岩の上でしばらく のんびり休憩しました。。。






30~40分もすると 初狩方面からどんどん人が上がってきましてね、、、

狭い山頂は 大賑わいとなりました。。。ので。。。サクサク下りました。。。






帰路は 古宿コースで 中谷に下りました。。。










お昼頃 ウチに帰れば 孫さん一家が待っていましてねぇ、、、

かみさんの趣味のリコーダーの演奏を聞きに 一緒に行こうと誘われまして、、、

普段、「ほら」ばっかり吹いているヲイラが かみさんの吹くリコーダーを聞きに行くのも どうかと思いましたが、、、

せっかくの 孫さんたちのお誘いでしたので じいじぃは お出かけすることとしました。。。











かみさんグループの演奏の感想ですが、、、

シエスタにちょうどいい時間と、かみさんたちの美しい調べ&優しい音色(よいしょっと)の相乗効果で、、、

ヲイラは 不覚にも爆睡してしまいまして、、、






はるか彼方のほうで うっすら奏でられた演奏を思い出すのが精一杯です。。。







そんなこんなの 春分の日でした。。。





あっ!間違えた!!  秋分の日でした。。。






























  


Posted by yamabuki3612 at 07:56Comments(2)山行