ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月19日

丸鍋で丸川荘で宴会。



丸鍋集合の図!


工場長・只木さんのお骨折りで


集うこととなった先週末。。。



何日も前からワクワク、ドキドキ。。。超楽しみにしていまスタ。。。


なにしろ丸鍋を嫁入り道具に 娘に持たせた じいじダス。。。


いち早く、二つ返事で参加表明、婿殿と出かけましたよ。。。






んっ!





後ろでたたずむのは、小ちゃい山友「TAKE」ちゃん、、、




お地蔵さんが笑っていた。。。











土曜の夕方、


雨の中、汗でグチャグチャになりながら、、、


裂石から丸川荘へ着いたのが暗くなるちょっと前、、、





着くや否や、宴に参加でした。。。ランプの灯りが素敵・・・ぢゃまいか!










只木さんのご好意による「サプライズ大抽選会」があったり、、、






美味しい皆さんの手作りの「ご馳走!」、、、







食べて呑んでおしゃべりして、、、


楽しい時間を過ごし、、、何時にシュラフにもぐりこんだのか、、、


覚えていない。。。




気がつけば朝でした。。。







峠の朝は風が強かった、、、









丸鍋を並べて、炊飯でした。。。



写真ではわかり難いのですが、、、


鍋が3つ蒸気を噴きながら 並んでましてね、、、


「おおっ まるで白根三山だ!」って 誰か言ってましたよ。。。





そうこうしているうちに、


数組数名の方々が一足早く下山。。。


また逢いましょうね。。。






朝ごはんがすんだら、、、集合写真!!!







次は鍋が集合でした!




で 勢揃いしまスタ。。。


右から2番目の使い倒しているのがウチの丸鍋ちゃん。。。



団子三兄弟ってのがありましたが、、、

今日から「丸鍋ファミリー」ぢゃまいか!!!



ぼちぼち 下山する方を見送ったり。。。




少しずつ 丸鍋がまた峠を下っていきます。。。




そうこうするうち ワラヒと婿どのも 下山する時間となりました。。。


後ろ髪ひかれつつ、、、



峠を後にしました。。。







工場長のブログで火のついた丸鍋人気。。。



全国にいらっしゃる丸鍋会員の皆様
みんなで丸鍋持ち寄って 丸川荘にまた集まりましょう。。。




峠を下った丸鍋が 峠に再びあがり、集う日を心待ちにする、


呑んべぇじいじダス。。。






今回お世話になった丸川荘・只木さん、工場長はじめ、矢車草さんご夫婦、まゆちゃんさん&まゆ太さん、げんさん、ひっきーさん、kontakaさんご夫婦、たむちゃんさん、金太郎さん&お友達さん、ざびえるさん、Nicolasさんご一家、ハルさんご一家、みなさんどうもアリガトウございました。。。

また 是非 やりましょう!!!




-----当日のそのほかの方々の記録-----

工場長さんのブログ

矢車草さんのブログ

まゆちゃんさんのブログ

丸川荘さん(只木さん)のホームページ

Nicolasさんの記録

ひっきーさんのブログ

kontakaさんの記録

ハルさんの記録

  


Posted by yamabuki3612 at 12:41Comments(6)その他