2011年07月03日
試写をしに~高川山~23.7/3
経済担当大臣の許可が下りましたよ。
ええ めでたく新しいコンデジ購入と相成りましたデス。。。
呑んべえ親父は むふふ の うひゃひゃ、、、
舞い上がっております。。。
で 早速 試写を兼ねて裏山、高川山にお昼過ぎからちょこっと
行ってきましたデス。。。
ええ めでたく新しいコンデジ購入と相成りましたデス。。。
呑んべえ親父は むふふ の うひゃひゃ、、、
舞い上がっております。。。
で 早速 試写を兼ねて裏山、高川山にお昼過ぎからちょこっと
行ってきましたデス。。。

12:45 古宿登山道入り口から

13:25 山頂








蒸し暑い曇り空 あっという間に汗まみれ、、、
富士山は 雲の向こう側、三つ峠辺りは黒い雲がかかり
雷でも来そうな雰囲気でした、、、
親父的には 雨にも降られず
満足のいく試写山行でしたよ。。。
しかし あの分厚い説明書 どうにもダメ・・・ ダス、、、
説明書嫌いな親父は はなっから読む気無し。。。
テキトーにパシャパシャ撮るばかり
「触っているウチに だんだんわかるべ、どうにかなるズラ」
とつぶやいたら
それを聞いていた大臣、怖い目でコッチを見るんです、、、
はい しっかり説明書、読ませていただきますよ。。。
そのうちにきがむいたら テキトーに・・・
さてと 次は何処行こう。。。
富士山は 雲の向こう側、三つ峠辺りは黒い雲がかかり
雷でも来そうな雰囲気でした、、、
親父的には 雨にも降られず
満足のいく試写山行でしたよ。。。
しかし あの分厚い説明書 どうにもダメ・・・ ダス、、、
説明書嫌いな親父は はなっから読む気無し。。。
テキトーにパシャパシャ撮るばかり
「触っているウチに だんだんわかるべ、どうにかなるズラ」
とつぶやいたら
それを聞いていた大臣、怖い目でコッチを見るんです、、、
はい しっかり説明書、読ませていただきますよ。。。
そのうちにきがむいたら テキトーに・・・
さてと 次は何処行こう。。。