ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月10日

朝の山歩 -雨天敗退-

 今朝 裏山(植野山)から九鬼山を目指しました。。。



5時 駅前出発、、、






駅裏の登山道入り口






入ってすぐに登山ポストあります






なかなかいい味出してるポストですなぁ。。。


藪藪した坂を植野山目指して登っていきますよ

バラがうるさいので 夏場はちょっと遠慮したいですなぁ・・・ 






一汗かいて はい 植野山山頂です。。。







山頂から馬立山分岐をめざします、、、

今日は 天気が悪くガスガスで展望無し

富士山のビュースポットも 何も見えず・・・残念・・・




足下に目をやれば 小さい春を見つけました。。。











尾根道を進み 馬立山分岐です






ああ なんてこった、、、

ガスガスのうえに 雨まで落ちて来やがった

テンション↓


馬立の分岐から九鬼山方面へ 一気に下ります

結構、急な下り




(振り返りパチリ)



とりあえず札金峠に向かいますよ。。。





山桜?かな、ちらほら 咲いています。。。



雨脚が少し強くなり出し、、、

九鬼山まで行く気がだんだん↓↓


カッパも着てないし・・・ちょっと寒いし・・・

ヘタレてきましたよ 


そんなこんなで 札金峠着  






もう下りますよ ええ

敗退ですよ、、、


ヘタレちゃいました・・・





札金峠から田野倉駅方面に

とっとと 下ります。。。




林道まであっという間に下りてきましたよ

あらら 雨が霧雨にかわりました。。。




帰路 道すがら写真を撮りながら

村の中を徘徊するハイカーとなり

ぼつぼつ行きました。。。












家に8時半に着いたら

ちょうど朝ご飯でした。。。


  


Posted by yamabuki3612 at 11:18Comments(6)山行